手相であなただけの秘密の宝地図を作ってみませんか?
あなたのてのひらには、あなただけが持っている「宝もの」がいっぱい現れています。
その宝ものを、ファシリテーターと一緒に見つけて、あなただけの「てのひらの秘密の宝地図」を作っていく手相ワークショップ「てのひらの宝さがし♪」。
この記事ではその手相ワークショップ「てのひらの宝さがし♪」の魅力をご紹介します。
てのひらの宝さがし♪〜秘密の宝地図を作ろう!〜
手相ワークショップ「てのひらの宝さがし♪」はこんなふうに行います!
てのひらの宇宙診断からスタート!
まずは、手相診断シートで”てのひらの宇宙診断”を♪
あなたのてのひらに現れている素質や才能をみていきます。あなたの宝もののタイトルは?
てのひらの宇宙診断を元に、ファシリテーターさんがあなたの左右のてのひらの宝ものに「あなたの素質や才能をひとことで表すタイトル」をつけてくれます♪
ラッキーサインを見つけよう!
さらに見つかるたくさんの宝もの!
手相診断シートの完成♪
こうして出来上がったあなただけの秘密の宝地図♪
ブックカバーで仕上げてプレゼント♪
可愛い冊子にしてプレゼントいたします♪
ここまでの所要時間、約20分〜30分ほど。
自分が持っている素質や才能=宝ものが可視化されていくワクワク感を体験できる濃い時間です。
心に描く夢を、どんな力を使って具現化していけばいいのかがわかります。
あなたが持って生まれた素敵な宝ものは、こうして焦点を当てることでますます輝いていくでしょう。
てのひらの宝さがしのポイント
- てのひらの宇宙診断で自分の素質や才能がわかります。
- ラッキーサインからのメッセージが受け取れます。
- 診断結果を冊子にしてお渡しするのでいつでも見返すことができます。
てのひらの宝さがし♪を体験するには?
イベント「てのひらの宝さがし♪」は、全国の「てのひらの宝さがし♪ファシリテーター」さんがいる地域で体験することができます。
中小規模から大規模なイベントでのブースで見かけた時には、ぜひ、体験してみてくださいね。
それぞれのファシリテーターさんが自由な形で個別に行ってもいます。
リクエストがございましたら、お近くにファシリテーターさんがいるかどうかお知らせすることもできます。
どうぞお気軽にお問い合わせフォーム、もしくは下に載せているLINEよりご連絡ください。
オンラインでも受けることができます!
「てのひらの宝さがし♪〜秘密の宝地図を作ろう!〜」は、オンラインでも受けていただくことができます。
- イベント用バージョン 約20分 3,300yen
- 個人セッションロングバージョン 約60分 18,000yen
※個人セッションロングバージョンでは、「てのひらの宝さがし♪」に続いて本格的な手相セッションも行います。
2020年8月26日現在枠いっぱいとなっているため受付を一旦お休みしております。
お問い合わせフォームからのお問い合わせはお気軽に!
LINEのメッセージでのお申し込み&お問い合わせも歓迎いたします!
ファシリテーターさん募集しています!
「てのひらの宝さがし♪」ファシリテーターさんになってくださる方の募集もしています!
”愛と笑顔を広げる活動”をご一緒に広げていきませんか?
-
-
オンラインでもできる!楽しい手相ワークショップで愛と笑顔を広げませんか?*てのひらの宝さがしファシリテーター認定講座
続きを見る
このファシリテーター活動に秘められた想いをお話しておきますね。
「てのひらの宝さがし♪」に秘められた想い
手相ワークショップ「てのひらの宝さがし♪」が大切にしているコンセプトは
- 悪いところを探してそれをなおす生き方から、いいところを見つけてそれを伸ばす生き方へ。
- 今の自分に大きなまるをつけていこう!
- 褒める生活を始めよう!
ということです。
悪いところを探すより良いところを伸ばす
悪いところを探してそれをなおす、というやり方を私たちは当たり前のようにやってきました。
その背景には、日本の教育システムがあります。
偏差値によってすべてが数字で表され、数学が悪いなら数学を頑張って平均点まであげることを目指す。
国語の偏差値がずば抜けて高くても、数学が悪いなら意味がない。
悪いところがあってはいけないから、それを見つけてそこをなおす、というやり方で勉強をしてきました。
このやり方だと、「国語はいいんだけど、数学がね〜」と、できていないところに焦点を当ててしまうことになります。
もちろん、肉体のこととか、物質的なことに関しては、悪いところを見つけてそれをなおすことが大切でしょう。
でも、ひとりの人間を総合的に見る時にその理論は当てはまるのかなあ?と、疑問を感じることが多々あります。
今感じているのは、小さな頃から植えつけられてきたこんな価値観によって「現在の自分にまるをつけることができない人」が多いのではないか、ということなんです。
いつもどこか自分の悪いところを探して、そこに焦点を当ててしまうことが癖のようになっている。
良いところを見るのではなく、悪いところを探すことで安心してしまっている人が多いように感じられるのです。
日本人の自己肯定感が低いと言われるのは、そのあたりに原因があるのではないかなと感じています。
「数学ができてないね」ではなくて
「国語がずば抜けてよくできるなんてすごい!それをどんどん使って伸ばしていこうよ!」
「5教科ができなくても、あなたの美術の才能はすごい!その才能を磨いて行こう!」
「音楽が得意って素晴らしい!」
でいいのではないかなって思うんです。
あなたが片付けができなくても、お料理が好きなら、それは誰かのためになる。
お料理ができなくても、片付け上手なら、それは誰かのためになる。
できないことを無理してがんばるよりも、できることに全力を尽くすことで才能はもっともっと開花していくのではないか。
そうやって、「できること」「良いところ」に目を向けてそこに焦点を当てるだけで、人生に良い流れが起こるのではないか。
そう思うんです。
今の自分に大きなまるをつける
自分の良いところを見つけてそこに焦点を当てることは、「自分に大きなまるをつけること」につながります。
自分に大きなまるをつけるということは、「今の自分を認める」作業。
それは過去の自分をもひっくるめて、いいところも悪い(と感じる)ところも全部認める、ということでもあります。
自分の存在自体をオッケーとすること。
そうやって自分自身を認めることができたときに、初めて自分自身の人生を生きる態勢がととのう。
両親の目、世間の目を気にして自分を見失いそうになっていた人生の軸が、自分自身に戻ってくるのです。
そこから初めて、自分自身の人生の道に沿って「未来への1歩」を踏み出すことができるのではないでしょうか。
だから「今の自分に大きなまるをつける」ことって、とっても大切だと思うのです。
褒め活のススメ
「今の自分に大きなまるをつける」には、1にも2にも「褒める」こと。
できているところ、いいところを見つけて褒める。
日本人は特に、褒めることだけでなく、褒められることも苦手な人が多いように感じます。
「笑顔が素敵ですね!」
と褒められても
「いえいえ、そんなことはないです。もっと笑顔が素敵な人はいっぱいいます。私なんて大したことないです。」
と、褒め言葉をすんなり受け入れることができる人は少ないのではないでしょうか。
謙遜が美徳とされてきた社会の中で生きてきたわけなので、そう反応してしまうのも無理もありません。
ましてや自分で自分のことを褒めるなんてもってのほか。
ついつい、できてないところ、悪い(と感じる)ところ、いやなところにばかり焦点を当ててしまっているのですね。
この思い方考え方のくせを、変えていくのです。
意識して、できてるところ、いいところを見つけて褒めていく。
これは、慢心するのとはちがいます。
できてないところ、悪い(と感じる)ところをスルーして、なかったことにするのではありません。
そこに焦点を当てるのではなくて、できてるところ、いいところに意識を持っていくのです。
そしてそれを褒める。言葉にして届ける。
それだけでいろいろなことが変わります。
自分が変わり、出来事が変わり、人が変わる。
視点が変わるだけで、世界が変わって見えるのです。
だから、いま、広げていきたいのが「褒め活」。
とにかく褒めるのです。
人を褒め、自分を褒めるのです。
その言葉たちは、自分の潜在意識の中に入り込んでいきます。
それは人生を根本から変えてしまうほどの力を持っているのです。
手相ワークショップ「てのひらの宝さがし♪」は、手相を通して、「いいところを見つけて」「大きなまるをつけて」「褒める」ワークショップ。
手相のことに詳しくなくても、手相を通して”褒め活”をしながら愛と笑顔を広げていけるのが、「てのひらの宝さがし♪ファシリテーター」さんなんです。
目の前の人の心に勇気と希望の明かりをぽっと灯し、同時に自分自身の自己肯定感も高めながら社会貢献をしていけることにつながります。
あなたも、てのひらの宝さがし♪ファシリテーターさんになって、愛と笑顔を広げる活動をご一緒しませんか?
-
-
オンラインでもできる!楽しい手相ワークショップで愛と笑顔を広げませんか?*てのひらの宝さがしファシリテーター認定講座
続きを見る
コズミック手相教室のご案内は
こちらをご覧ください
↓ ↓ ↓
-
-
オンラインで直感的に学べる手相講座!*コズミック手相教室のご案内〜てのひらは宇宙の縮図〜
続きを見る