手相コラム

指にケガをした時って、手相的に何か意味があるのでしょうか?

2021年2月21日

指にケガをしてしまった時・・・

手相ではどうみるのでしょうか?

指のケガと手相はまったく関係がないのでしょうか?

 

手相に関するご質問をいただきました。

指にケガをした時って、手相的に何か意味があるのでしょうか?

はい、意味があるんですよ〜。

ということで、さっそく、各指について、詳しく見ていきましょう。

指にケガをした時は・・・

手相において、指は、宇宙の星たちのエネルギーを受け取る大切なアンテナであると考えます。

なので、指をケガした時には、その指が対応する「手相の丘の意味」に関するメッセージが送られてきている、と考えると、思わぬ気づきを得られることがあります。

その指と関連のある丘(=星)のキーワードをイメージしながら

質問をしてみましょう。

何か否定や卑下をしていないか、逆に行きすぎていないか。

バランスを崩していないかどうか質問をしてみるのです。

人差し指(木星丘)

木星丘のキーワード

権力・指導力・向上心・発展・拡大

このキーワードから連想されることを質問してみましょう。

  • 最近、リーダーシップをとらなければならないことがあった?
  • 自分はリーダー(先生)になる資格なんてないと思ったりしてる?
  • 昇進することに対して不安がある?
  • 目標を叶えるのが怖かったりする?
  • 先に進むのに足踏みしたりしてる?
  • 仕事を拡大していくことが怖い?
  • 子どもや家族が思いどおりになると思いすぎてない?

などなど。

権力、指導力、向上心というのは、強くなりすぎると、周りを支配しようとする心にもなってきますよね。

何か否定や卑下をしていないか、逆に行きすぎていないか。

質問をしてみることで、何かバランスを崩しているかもしれないことに氣づくかもしれません。

中指(土星丘)

土星丘のキーワード

まじめ・コツコツ・孤独・探求・試練

このキーワードから連想されることを質問してみましょう。

  • 最近、自分の殻に閉じこもりすぎてない?
  • 近頃ちょっとがんばりすぎじゃない?
  • 何かに夢中になりすぎてない?
  • 頑固になりすぎてない?
  • ストイックになりすぎてきつくない?

などなど。

薬指(太陽丘)

太陽丘のキーワード

人気・成功・楽しみ・自己表現・満足度

このキーワードから連想されることを質問してみましょう。

  • 自己表現をすることを怖がってない?
  • 自分だけが楽しんではダメだと思ってない?
  • 成功することが怖いと思ってない?
  • 最近、笑顔を忘れていない?
  • 自分の良さを認めることができていないのでは?
  • 自分は輝いてはいけないと思ってない?
  • いまあるしあわせに気づいてる?

などなど。

小指(水星丘)

水星丘のキーワード

コミュニケーション・社交性・情報・商才

このキーワードから連想されることを質問してみましょう。

  • コミュニケーション上で見直すことはない?
  • アウトプットしてる?
  • お金やエネルギーを溜め込みすぎてない?
  • 物や情報を循環させてる?
  • ズル賢くなりすぎてない?

などなど。

親指(金星丘)

金星丘のキーワード

愛(肉体的)・生命力・行動力・現実・物質的・母国・故郷・身内

このキーワードから連想されることを質問してみましょう。

  • いけいけどんどんになってない?
  • ちゃんと周りは見えてる?
  • 身内を大切にしていますか?
  • 押し付けの愛になってない?
  • 自分の身体を大事にしていますか?

などなど。

まとめ

ここにあげた質問は、ほんの一例です。

もし、指をケガしてしまった時には、その指に関連する丘の意味やキーワードを見てみてください。

そこから連想されるメッセージがいま投げかけられているかもしれません。

そのメッセージに氣づくことで、バランスを見直すことができ、状況がよくなることもよくあることなのです。

おまけ(すぐできる開運アクション!)

指先まで綺麗にしておくこと

それは、すぐにできる開運アクションです。

指は、宇宙の星たちからのエネルギーを受け取るアンテナであり

アンテナの感度をよくすると、星のエネルギーを受け取りやすくなるのです。

なので、爪の先までケアをしましょう。

指をケガをしたら運が悪いのかというと、そうではなくて そこから「氣づく」ことで良い結果が生まれてきます。

指も、てのひらも、常に私たちへの宇宙からの応援メッセージを伝えてくれているのですから

「いつもありがとう」と声をかけながら、指先までいたわってあげましょう。

 

ネイルサロンに行ったり、おしゃれなネイル用品を使って自分で爪のおしゃれをするのも、手相的にとてもいいです。

氣分も上がるし、一石二鳥の開運アクション!

もし、職業柄、マニキュアを塗ることはできないよ、という方は

爪を磨くだけでもオッケーです。

個人的に、「cupica」という爪磨きがとてもオススメ。

うら面のヤスリ部分で爪の表面をこすってから

おもて面(写真の部分)でふたたびこすって

きゅっきゅっと音がしてくると・・・

あら、不思議!

爪がピカピカになっちゃいます。

デザインも可愛いいし、

とても自然な感じに仕上がるので、お氣に入りです。

 

指の先まで綺麗にして、運をアップしていきましょう!

 

 

手相のことをもっと知りたい方は、ひとりでこっそり学べる動画講座をのぞいてみてください。

※順次動画をアップしていく予定です。

また、zoomによるライブ講座であれば、自分の手を見ながら進めていくことができます。

 

 

  • この記事を書いた人

saki

星空だいすきな「星よみ手相」クリエイター。 福岡市在住。 星よみ手相と心の世界を探究しています。

-手相コラム

© 2023 星と手相のヒーリングセラピー*てのひらほっと☆ナビ